新・オノマトペ的備忘録

技術ブログだと思った? 残念、日記でした!

本人限定受取郵便(特定事項伝達型)を別の郵便局で受け取る

これはアレの記事らしいです

TL;DR

もらった書類に書いてある通りのことをすれば普通に受け取れます. ただ受け取れるのは『ゆうゆう窓口』のある局だけだと思います.

某ネット銀行に口座を開設した

その銀行はキャッシュカードを本人限定受取郵便の『特定事項伝達型』というタイプで送ってきます. 差し出し人のかわりに郵便局が本人確認書類を使って本人確認を代行するタイプみたいです.

ところで僕は自宅外から大学に通っている人間なのですが,大抵の学生と同じように*1住民票を居住地に移してないので,公的書類の住所欄には実家の住所が書いてあります. いままでたとえばクレジットカードを作ったときは大抵『住所が違ったら公共料金の領収書も送ってくれれば OK』という感じなのでそうやってきたわけですが,僕が口座を作ろうとした銀行はそうもいかないらしく*2,実家に送るしか方法がありませんでした. いまの住みから実家は車で1時間程度の距離だし,週末に帰る予定があったのでそのとき受けとればいいか,と思い申し込みをしました.

通知は受け取ったが

特伝型の郵便はいきなり自宅へ配送などはせず,まず『届いたけどいつ配送すればいい?それともウチに取りにくる?』という通知が投函されます. 郵便局で受け取る場合はその通知を持って郵便局に行けば受けとれるんですが,届いたことに気づいたのが日曜の夜で,とっくに窓口は閉まっている時間でした.

実は通知にはほかの郵便局に転送することも可能とあるのですが,

  • 郵便局窓口などでは受けとれない,というような文言がある
    • あとから思ったんですけどこれは『ゆうゆう窓口でのみ受け取れる』という意味っぽい
  • Web 検索しても指定された局以外で受け取った話が意外と見当たらない

などということがあり,本当にできるのか? という不安がありました.

とはいえ次の日は用事があり戻らないわけにはいかなかったので,とりあえず通知を持って帰ることにしました.

次の日

別の郵便局に持ってきてもらうというのがあまりなさそうなことだし,そもそも県をまたいでもちゃんと受理してくれるのかとか疑問はありましたが,郵便物が届いている局に電話しました. そのときの会話の概要はこんな感じでした.

「特伝の通知をもらったんですけど」
『本人様のみ受け取れる郵便物です,本人様ですか』
「本人です」
『配達か窓口受け取りかどちらにします?』
「他の支店で受け取ることってできますか?」
『可能です,それでは住所とお名前お伺いしてよろしいですか』
「(通知の封筒に書いてあったので読み上げた)」
『それでは受け取りたい支店を教えていただけますか』
「群馬の○○郵便局なんですけど」
『群馬の……○○郵便局……了承しました.それでは今から転送の手続きを開始するので,明日以降お受け取りになれるかと』
「わかりました,よろしくお願いします」

すんなり要求が通ってしまってちょっと拍子抜けでした.いや,面倒なことになってもそれはそれで困るんだけども.

また次の日

夕方ごろにお願いした郵便局に行って,無事に受けとることができました.

まとめ

心配症なので『やってみたよ〜』みたいなログがないと不安. これが誰かのためになればいいですね.

というかまあ学生だから別にいいでしょ,とか言わず引っ越したら住所を移せばいいだけの話なのかもしれない. 近いから通知持って帰るとかできるけど地方またぎとかいうレベルになってくると現実的ではないし.

*1:僕調べ

*2:犯収法とかからくる制約だろうし,だいたいどこのネット銀行でも同じな気はする